生き残りたい

メンヘラによるライフハックと雑記

突然だけどiherbのおすすめサプリなど紹介する

 

タイトルどおりです。

 

※すべて個人の感想ですので、効果、効能は保証できません。

※専門家ではないため栄養や成分について書いてあることも保証できません。

※この記事書こうと思い立って完成まで一週間かかった心意気は買ってくれたらうれしい。

※リンクに紹介コードがついているので、気になる方は注文の時に外してください。

 

 

 

とにかく高品質・低価格のサプリメントが買えるという口コミを2chtwitterかで見かけたのが、iherbを使い始めたきっかけだった。離人症で全感覚が鈍いため、効果がわかるサプリメントに出会うと感動する。

 

確かな効果が実感できるもの

Now Foods, メラトニン, 3 mg, 60 カプセル - iHerb.com

なんとなく眠くないんだよなあ、くらいなら、これ1カプセルがバッチリ快適な睡眠へと導いてくれるだろう。比較的小さいカプセルだから輸入サプリ初心者の方もぜひ。安いし(書いてる時点では¥354だった)。この確かな効き目のせいか、一度に注文できる量に制限があることのみ難点。

 

 

Now Foods, グリシン, 1,000 mg, 100植物性カプセル - iHerb.com

日本でも同じ成分の似たような名前のサプリメント売ってるよね。コスパ計算したことないから比較できない。グリシンとはアミノ酸らしい。アミノ酸は空腹時に飲むと吸収が良いとのレビューを見かけたため、わたしは夕食後のお腹が落ち着いた頃に飲んでいる。

 

 

Now Foods, タウリン,ダブルストレングス, 1,000 mg, 100植物性カプセル - iHerb.com

タウリンアミノ酸らしい。大まかに元気になる系だから、起床して白湯とともに飲んで、それから朝食にしている。飲み忘れた日は疲れを感じやすく、心も折れやすい(いつものこと)。お酒を飲む方にもってレビューにあった。わたしは対二日酔いならハイチオールC派です。

 

何となく飲んでると調子がいいもの

 Nature's Way, Alive! 一日一錠女性用強力マルチビタミン、60錠入り - iHerb.com

Alive!って名前がもうね、自信に満ちあふれているね。1錠が大きいけど、適切な量の水分とともに流し込めば余裕。多少食生活が乱れても、髪がごっそり抜けたり、肌が荒れたりといった細かいトラブルが起こりにくくなった。尿は濃い黄色になる。鉄分含んでいない方もあるけど、貧血の経験あるような方はこっちでいいと思う。

 

 

Madre Labs, オメガ3プレミアムフィッシュオイル、非遺伝子組み換え、グルテンフリー、100フィッシュゼラチンソフトジェル - iHerb.com

ひとえに血液サラサラのため。低容量ピル飲んでたころ血栓が怖くて怖くて。医療系友達の「血が止まりにくい患者がいてさあ、聞けば肝油(?)飲んでるらしくて。先に言えってな」との愚痴を真に受けて飲み続けている。中性脂肪がなんとかってレビューが多いけど、検査したことないからわからない。

 

 

  • スキンケアとか(主に泡風呂のもと)

TheraBreath, 新鮮な息, 含嗽液, マイルドミント, 16液量オンス(473 ml) - iHerb.com

高いなりに絶対の信頼。洗口液なのだが、ノンアルコールだから例のカラフルなやつみたいに涙目にならない。夜ブクブクうがいとゴロゴロうがいをして寝ると、朝までふつうの口内でいられる。人んちにお泊まり行くならこれだけは忘れない。

 

 

EO Products, エブリワンソープ、 シャンプー、 ボディウォッシュ&バブルバス、、 ラベンダー +アロエ、 32液量オンス (960 ml) - iHerb.com

全身洗える!!!泡風呂もできる!!!

シャンプーとしては洗い上がりきしむけど、一度にこれを泡立てて流してシャワー終了できるメリットが大きいのであまり気にしない。アウトバストリートメントつけてドライヤーすれば、ちゃんといつも通りの仕上がりになる。

最大にメランコリーなときは、固めにつくった泡風呂に潜り、頭から全身わしわしこすり、出てシャワーして終了、ということもあった。体を起こしている時間が最短で済むためかなり楽。湯船に潜ると髪が広がってややホラーなことになるのもまたをかし。ひとり貞子。

湯船で体を洗うのに抵抗ある方はふつうに入浴剤として使えばいいと思う。

 

 

EO Products, 全てのお子様向けエブリワンソープ、オレンジ果汁、32液量オンス (960 ml) - iHerb.com

上の子ども用。大人用より洗浄力がやや足りない気はする。が、甘めのオレンジの香りでテンション上がるから気に入っている。

 

 

EO Products, セレにティ, バブルバス, フレンチラベンダー アロエ配合, 12 液量オンス (360 ml) - iHerb.com

泡風呂のもとその3。「セレにティ」はお茶目ポイント。これは洗浄用としては使えない気がする。上のエブリワンソープシリーズよりもっちり泡かつ、湯上がりはしっとりの高級感あるラベンダー。 

 

 

Aura Cacia, アロマセラピーバブルバス, リラックスのラベンダー, 13 液量オンス (384 ml) - iHerb.com

まだ続く泡風呂のもとその4。Aura Cacia の精油は香りが良い。そこの製品だから間違いない。家族受けも一番良かった。量の割にちょっと高いかな。

 

 

Deep Steep, バブルバス、グレープフルーツ - ベルガモット、17 fl oz (503 ml) - iHerb.com

泡風呂5。 コスパ良い。今まで使ったなかで一番さわやかな柑橘系の香り。

 

 

NutriBiotic, バブルバス, 非せっけん, フレッシュフルーツ, 16 fl oz (473 ml) - iHerb.com

泡風呂ラスト。中身はいいんだよ。おしゃれな香りだし、泡ももっちり仕上がる。ただ、容器に難あり。というか、ふたがもろくて割れてしまい、漏れて床がヌルヌルになってしまった。力加減さえ間違えなければ良品。コスパ良いし。

 

 

以上、泡風呂のもとをいくつか紹介してきたが、泡風呂をこんなにおすすめするのには掃除が楽というメリットもあるからである。なぜか湯垢がつかないのである。あと、お湯さえ流しておけば、浴槽に泡は残ったままでも特に問題はなかった。翌日になってからカサカサになった泡の名残を流せばいい。入浴後泡を消すために頑張っていたけれど、あきらめてみて正解だった。

 

※うちの浴槽が丈夫なだけかもしれない。念のため少なめに入れ、入浴後には泡がほとんど消えるくらいから好みの固さを探っていくことをおすすめします。

 

Now Foods, ソリューション、ヒアルロン酸ファーミング美容液、1液量オンス(30 ml) - iHerb.com

ファーミングってなに?農業?って感じだけど、どうやら引き締め効果的な意味らしい。ほうれい線が目立たなくなる。梅みたいな不思議な香り。真空容器だけど、わたしが不器用なのか最後の方は残ってしまう。

 

 

Thayers, ウィッチヘーゼル(マンサク)アロエベラフォーミュラ, アルコールフリートナー, 12液量オンス(355 ml) - iHerb.com

本来の使い方はよくわからないが、拭き取り化粧水として使っている。メイク落とし、洗顔の後とか拭くと「まだ残ってやがった!」という感じの肌色が落ちる。冬の朝は水が冷たすぎて洗顔がつらいから、これで拭き取って済ませる。くせのあるバラの香り。

 

 

Stridex, シングル-ステップ アクネコントロール, マキシマム, アルコールフリー, 55ソフトタッチパッド - iHerb.com

ニキビ、ピーリングに。顔色悪い(くすみってやつ?)ときにこれで拭き取ってからいつものお手入れをしてる。背中ニキビにも手を伸ばしてパタパタすると、ニキビが乾燥しながら目立たなくなる。

 

 

 Port Trading Co., ピュアルイボスレッドティー(Pure Rooibos Red Tea), カフェインフリー, 40ティーバッグ, 3.53オンス(100 g) - iHerb.com

麦茶的な立ち位置。箱のなかの袋二つにティーバッグがたくさん入っている。個包装ではないけど箱のふたを閉めれば何となく安心してしまう。お湯出しして冷ましたものを冷蔵庫に常備している。水を飲むよりは何か効果ある気がして買ってみたが、ノンカフェインなのに紅茶のような味でとてもおいしい。はちみつを入れて温かくして飲むのも好き。 

 

 

Yogi Tea, ストレス緩和のためのハチミツラベンダー(Honey Lavender Stress Relief), カフェインフリー, 16ティーバッグ, 1.02オンス(29 g) - iHerb.com

ハチミツって名前にあるヨギティー。ヨギティーは種類も多いし、個包装で、いい香りで、ノンカフェインで文句なし。カルディとかでも見かけるから有名なのかな。

 

Yogi Tea, レモンジンジャー, カフェインフリー, 16ティーバッグ, 1.27オンス(36 g) - iHerb.com

冬用ヨギティー。生姜湯的な感覚で。こちらも文句なし。 

 

Yogi Tea, 就寝時に, カフェインフリー, 16ティーバッグ, 0.85オンス(24 g) - iHerb.com

寝る前用ヨギティー。セントジョーンズワートが入っているので、薬飲みはじめてからはご無沙汰している。寝る直前に飲んでしまうと夜中トイレに起きることになるから気をつけよう。

 

 

  • おすすめできるか微妙なライン

いちおう一言書いておきたい

 

 LypriCel, リポソームビタミンC、 30包、 各0.2液量オンス (5.7 ml) - iHerb.com

大人気だから5箱くらい、一日一袋飲んでたかな。効果は特に実感できず。とりあえず高い。リポソーム?ではないビタCは激安なのにこれはどうしたことか。誰か教えてください。 

 

Nature's Way, ナツシロギク、標準化、60カプセル - iHerb.com

偏頭痛に効くというハーブ。飲み始めてから確かに頭痛が減ってリピート買いしてたけど、仕事のストレッサーがなくなったからかもしれない。最近は緊張性頭痛が多く、肩をほぐせば楽になってしまうため、効果は検証できないまま。 

 

Yogi Tea, ポジティブなエネルギー、スイートタンジェリン、16ティーバッグ、1.02オンス(29 g) - iHerb.com

ヨギティーの紅茶。香りはとっても甘いのに味は紅茶。脳が混乱するから砂糖ザラザラ入れてミルクティーにして飲んだ。「ポジティブな~」てヨギティーは同様に混乱を招くから控えている。コーヒーでいい。

 

  •  あとがき

 好き勝手書いて申し訳ない気がしてきました。ほんとにわたしの主観でおすすめしています。いくつかレビューを参考にしているけれど、「そんなもんか」って心構えで読んでいるし、この記事も電車移動のときとかに「へー」ってみる程度にしていただけたら幸いです。

 

 

公式のリンク張っておきますね。 

 

 

www.iherb.com

 

 

 

 

 

依存

ジェネリック薬がインドから買えなくなって、隠れメンヘラとしては危機感があった。口内崩壊錠をフリスクケースに入れといて、やばいと思ったらレベル1のやばさでも飲んでた(食べてた。甘くておいしい)。

 

元彼がDVマンになって、不安定なまま環境が変わったり、人間関係がこじれたりして、ほんとにつらかった。周りに「つらい助けてー!」っていつも言ってた。その頃を知る人たちは、わたしを基本めんどくさいメンヘラだと認識してると思う。間違ってはいないけどさ。で、薬は常に持ち歩いてポリポリしてて。

 

その後もつらいことが多く、ついに精神科通いになって、合うSSRIが見つかって、穏やかに療養生活できている。

 

残ってるものも多少あるし、代替品として例の派手なカプセルも買った。いまでも残数気にしながらも使うこともある、が、あの頃ほど「助けて!いま楽になりたいの!」って危機感はない。

 

これがないと人の形を保てないんじゃないかって怖かった。でも、飲まなくてもわたしは生きているし、人でいられる。とりあえずでも生きてみるものだなあ。

 

これからはやつらに頼る度合いを調整して、より真人間らしくなれたらいいな。医療って地味にお金かかるし。

薬の効果に気づいた

どうも食欲はなく、編み物してても楽しくない、活字は読めないなど、メランコリーがひどくなってた。

 

医師はこまったね、て言いつつSSRIを増量し、長時間型の抗不安薬も飲む回数ふやしてくれた。

 

で、薬変わって当日夜、もう久しぶりにおだやかな心持ち。毛糸も優しく扱える。未来も明るい見通しが立ってきた。薬すごい。

 

もちろんプラシーボもあると思うが、合う薬ってほんとに大事だな。

実感がない話

離人症の発作は、小学校高学年ではじめて体験した。当時は繰り返す音がトリガーで、救急車とかのサイレンを聞いたとたんにふっと世界に現実味がなくなるみたいな症状だった。

 

幼いながらデジタルネイティブはこれを不思議の国のアリス症候群などと呼ぶこと、解離性障害であることなどの知識を得、しかし当時の親に精神科行きたいとは言い出せず、離人症とは共存してきた。ときに映画を観た後に、疲れて帰る道で、ここがどこで、いま何をしているのかはっきりしなくなることがあるまま生きてきた。

 

大人になって、パニック発作を主訴として精神科通うようになっても、指示通り薬を飲んでいても離人症はなくならない。生活のところどころで感覚がおかしくなる。

 

きょうは、目が覚めたときから離人症で、でも慣れてるから特に驚かない。人形を着せ替える感じで着替え、食事介助でも受けてるようにご飯を食べる。軽めの運動をして心拍数が上がってるのを、ロボットになったみたいに自覚する。

 

医師曰く、離人症はわたしの抑うつ症状のひとつだから、そちらが治れば気にならなくなるとのこと。いつ治れるのだろう、治ったとき、完全に感覚を取り戻した自分を受け止められるだろうか。不安だ。

サプリメントの効果に気づいた

タイトルどおり。メランコリーがひどい日は飲み忘れた次の日だった。記録大事ね。

 

ただ、複数飲んでるからどれが効いてるのか判別がつかない。食後にALIVE!、Omega-3とB-12、空腹時にタウリングリシン、眠前にメラトニン

 

色々調整して、これ!っていうのが見つかるといいな。全部飲み続けるのは経済的ではない。

メルカリ出品はじめようかな

メルカリって楽しいな(今更)。

 

ハンドメイド材料が、訳ありだったり自宅保管だからといって、安く売られている!

 

と、材料カテゴリーから入って、クチュリエの手芸キットもある!編み物本もある!と感動した。ありがてえ。

 

ほんとにみなさん、出品してくださってありがとうございます(アニメグッズにたどり着いた)と思うと同時に、わたしも出品できるもの、色々あるじゃん、って気づいてしまった。

 

これから、出品を試みたり、なんやかんやしてみようと思いますのでぜひお付き合いくださいませ。

 

 

わからないけどのせときます。使える方はどうぞ!

 

 招待コード : CMGWBU

 

美容がわからない

おすすめの化粧品紹介してくれてるツイートあるじゃん。書いてる人すごい。客観的に使用前後の自分の肌とか感覚のフィードバックできるの、ほんとすごい。

 

化粧品を使ってみて、「これ使うと毛穴が隠れる!」とか、「肌が明るく見える!」みたいな違いがわからない。

 

わかるのは視覚以外の感覚で、「なんか蓋されたみたいな感じ」「なんか日焼け止めのにおいする」とか。

 

マニキュア塗ると爪がなんか変な感じだし、ファンデつけるとなんとなくザラっとするのはわかる。ただ、自分の肌、身体に対して見た目がどう変化したかがよくわからない。

 

わたしが持ってる化粧品は、先人のありがたいレビュー見て、たしかに安いし、なんとなくいい香りがするとかで選んでる。